”BCG特集”2022年放置系最有力BCG(ブロックチェーンゲーム)『Chain of Legends』(チェーンオブレジェンズ)とは?無料で始める方法とは?

BCG

はい、どうも!わさびとろです!

みなさん放置してますか??w

私のブログを読んでくださっている方は、『不労所得好き』か『放置好き』の方が多いと思います。

ということで、今回ご紹介するのは7月にローンチしたばかりの放置系BCG(ブロックチェーンゲーム)の『Chain of Legends』(チェーンオブレジェンズ)になります。

コインチェック

Chain of Legends(チェーンオブレジェンズ)とは?

早速ですが、タイトルでも最有力と記載しておりますが、なぜ最有力かと言いますと、

  1. 無料でプレイを始めれる+稼げる
  2. ブラウザを閉じた状態のまま放置していても自動的に稼いでくれて放置度が高い

シンプルだけどこのような放置度が高く無料で始めれるBCGはあまり見かけません。

まさにその2つの組み合わせを持つのが今回ご紹介する『Chain of Legends』になります。

わさびとろ
わさびとろ

無料で始めれるので、放置ゲーム初心者の方にもオススメです!!

〜無料Ver〜 Chain of Legends(チェーンオブレジェンズ)の始め方

無料でChain of Legends(チェーンオブレジェンズ)を始める流れは以下のステップになります。

※メタマスクをもう既にインストールされている方を前提に説明していきます

ステップ1https://play.ChainOfLegends.com/login?ref=33803 から公式サイトにアクセス(このリンクからアクセスしてゲームを始めると報酬1%アップするので使って下さい!)

ステップ2ーサイトにアクセスしたら”Connect Wallet”をクリックしてメタマスクと繋げる

ステップ3ー”HOME”内の左下にある”Market Place”をクリック

ステップ4ー”Desert”にある土地を探し”Buy(Free)”をクリック

ステップ5ー購入後、”My Land”をクリックすると無料で入手した土地が”Mining”状態に

ステップ6ー獲得した報酬は”Home”内の「CLEG Token Mint」でCollect(収集)できます

※Desertの土地は、無料で手に入るということもあり即完売しますので以下の攻略法でゲットしてみて下さい。

攻略法ー毎時00/30に無料の土地がマーケットプレイスに追加されるので、その時間を狙って入手して下さい。

例:12:00、12:30、13:00、13:30・・・・・

〜課金Ver〜 Chain of Legends(チェーンオブレジェンズ)の始め方

なかなか競争率が高いことなので、課金して土地を買っていこうという方向けのステップは次になります。

BitFlyerなどの日本国内の暗号資産取引所を持っている事Binance(バイナンス)で口座開設済みだという事メタマスクを持っている事を前提にご説明していきます。

BitFlyer口座開設まだの方は下の記事見て開設して下さい。

では、早速『課金Ver』のステップを簡潔に解説していきます。

ステップ1ーBitFlyerで$XRP(リップル)という銘柄を購入

ステップ2ー$XRP(リップル)をBinance(バイナンス)に送金

ステップ3ー$XRP(リップル)を$BNBという銘柄に交換する

ステップ4ー$BNBをBinance(バイナンス)からメタマスクに送金

ステップ5ーPancake Swapを利用して、$BNBを$CLEG(チェーンオブレジェンズの通貨)に交換

ステップ6https://play.ChainOfLegends.com/login?ref=33803 から公式サイトにアクセス(このリンクからアクセスしてゲームを始めると報酬1%アップするので使って下さい!)

ステップ7ーサイトにアクセスしたら”Connect Wallet”をクリックしてメタマスクと繋げる

ステップ8ー”HOME”右上にある”+マーク”をクリック

ステップ9ー$CLEGの数量を決め、”Deposit”をクリック

ステップ10ーメタマスクのポップアップが出てくるので”確認”をクリック

ステップ11ー”HOME”内の左下にある”Market Place”をクリッ

ステップ12ーマーケットプレイスの中から自分の予算に見合う土地を見つけ”Buy (⚪︎⚪︎CLEG)”をクリックして購入

ステップ13ー購入後、”My Land”をクリックすると無料で入手した土地が”Mining”状態に

ステップ14ー獲得した報酬は”Home”内の「CLEG Token Mint」でCollect(収集)できます

どれくらい稼げるの?

ブログ用にRareのNFTを購入してみたので、どのくらいのスピードで稼げるのか初期投資はどうなのか等をご説明していきます。

①1250$CLEGで購入(購入当時1$CLEG=2円)=2500円が初期投資額

レベル1の”CLEG Token Mine”の最大マイニング量は50$CLEGである

③大体10〜15秒ごとに0.01$CLEGをマイニングしていたので、50000秒〜75000秒で50$CLEGが貯まる計算になる。ということは、1日24時間86400秒なので14〜21時間程度で50$CLEG貯まることになる。

④結果、このまま同条件でマイニングを進めるとなると原始回収には15〜21日程度になります。(※修理代等を省いた純粋なグロス利益なので参考程度だと思って下さい)

『考察』なぜ$CLEGの価格が安定しているのか?

まずは、$CLEGのチャートを見てみよう

※ローンチから2022年7月29日までのチャートになります。

現在のBCG(ブロックチェーンゲーム)銘柄の中では非常に優秀な部類だと思います。

上下を繰り返していますが、着実に右肩上がりをしております。

その要因として、以下のことが挙げられると思います。

  1. アグレッシブトークンバーンープレイヤーがゲームで費やすすべてのトークンの70%がバーンされ、残りの30%が報酬プールに戻るシステムを導入していることで安定的なバーンが実行されトークンの価格が安定していると思います。
  2. マイニング制限ー今までのBCGの流れとして早期参入者が多額の資金を費やしトークン価格が一気に上昇し、そして価格が上がりきったところで早期参入者組が莫大な量の稼いだトークンを売り価格が急落していくパターンが多くありましたが、”マイニング制限”すなわち1日で稼げるトークンの上限が決まっているために緩やかに価格が動く仕組みになっています。

私はやはりこの2点が大きな要因かと思っておりますし、1日1回トークンを収集するだけでブラウザを閉じてても勝手に稼いでくれるこの完全放置化に近しいBCG(ブロックチェーンゲーム)だからこそ人気も維持され新規参入者も多くトークン価格を安定化しているのだと考察しました。

わさびとろ
わさびとろ

最後まで有り難う御座いました。またBCG(ブロックチェーンゲーム)に関してや、Web3.0界隈のことや仮想通貨界隈、NFT界隈のことを書いていきます。お楽しみに!!

最後に”このゲーム始めてみよう”と思う方以下のリンクからどうぞ!一緒に楽しみましょう!

https://play.ChainOfLegends.com/login?ref=33803 から公式サイトにアクセス(このリンクからアクセスしてゲームを始めると報酬1%アップするので使って下さい!)

コインチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました